園長先生からのメッセージ

運動会の総練習!

今日は総練習!朝から張り切っている子ども達です☆

「てるてる坊主をつくったよ!園長先生にあげる!」とプレゼントしてもらいました♪

ありがとう!今日も当日もきっと良い天気だね!

今日はこんな服を着てきたよ!見せあいっ子です。

運動会の準備は万端ですね。

お外に出るとおひさまが眩しい!

久しぶりの快晴に心もウキウキします。

開会式の活動もこれまで頑張ってきたので、とっても上手!

4月に入園した子もいつの間にかみんなと同じようにお祈りが出来るようになっています。

子どもの持っている力は素晴らしいですね。

開会式では代表のお友だちが選手宣誓をします。

みんな大好きな『運動会のうた』、『ミッキー体操』。

 

さあ、いよいよ競技の始まりです。

最初は『かけっこ』。

おひさまさん、満3歳児さん、年少さん。

年中さんは、速い速い!

年長のよさこいは気合十分。

決めポーズも掛け声もとてもたくましく感じます!

おひさまさん、今年はおさるさんに変身ですね✨

先生にバナナをどうぞ♪もお見逃しなく!

年中の玉入れはいつも盛り上がります。

赤勝て、白勝て!

お片付け競争もありますよ。当日はどちらが勝つでしょうか?

 

年少・満3歳児のお遊戯はこぶたさんに大変身♪

途中、「ブーブー!」の元気な掛け声もご注目ください。

 

年長のバルーンは今年初の試みがあります。

入退場の場面もご注目くださいね!

一つ一つの技がとても上手。

最後の大技『花火』も今日は特に高く跳びました。

当日も大空に高くボールが上がることでしょう。

    

年中遊戯は、振りがしっかり揃うのがステキ!

「ヤー!」の掛け声もかっこいいね!

 

気合十分の年長リレー。

途中転んでしまう子もいましたが、みんな最後まで走りぬきました。

お友だちの応援にも熱が入ります。

 

最後はみんなでフォークダンス。当日は保護者の方と一緒に、みんなで大きな円を作って踊ります。

楽しみですね!

 

今日の総練習は力を十分に出し切った子ども達。

きっと、おうちに帰ってからゆっくりと休んでいることでしょう。

運動会の活動を開始した頃とは、ずいぶんと変わり、いろいろなことが出来るようになりました。

 

元気に「ハイッ!」と返事が出来たり、力の限り走ったり…。

また、みんなと一緒にお友だちの応援をしたりする姿。

どれも大きな成長を感じます。

 

今日は保護者さまにいただいた素敵なお花とてるてる坊主を一緒に…💕

運動会は15日(土)。良いお天気の中、どの人にとっても楽しい一日になるようにと願っています。

ご家族皆様で天使幼稚園にお越しくださること、心よりお待ちしています✨