今日は徒歩遠足の予定でしたが…あいにくの雨の為、幼稚園の中で楽しい時間を過ごしました!
それぞれクラス毎に園内を探検したり、お部屋で遊び、最後はみんなで『YUME日和』フォークダンスを踊りました♫
いつもと違う活動に子どもたちも嬉しそうな様子でした。
クラス毎に活動の様子をご紹介します!
《きいちご組》
きいちご組では、探検メガネを製作して園内探検にいきましたよ♪
トイレットペーパーの芯に好きな絵を描いて、カラーセロハンをテープでペタッ☆
「青いトイレになってるー!」「園長先生がピンクに見えるよ!」
いつも通りの幼稚園なのに、探検メガネをかけて見ると、ちょっと変わって見えるね!
探検をしてお腹が空いてきたので、今日は特別にお遊戯室でお昼ご飯♫
久しぶりのお弁当をニコニコ笑顔で食べました!おやつもみんなで見せ合いっこ♫
楽しい園内遠足でした!

《そよかぜ組》
そよかぜ組では、たくさんの風船を膨らませて『風船パーティー🎈』をしましたよ!
みんなの動きが速すぎて写真が撮れないほど、たくさん体を動かして汗だくになるまで遊びました!
お弁当の時間は絵本の部屋へ🍙
嬉しい楽しいお弁当の時間になりました♫
《みかづき組》
みかづき組では園内探検をしました。いつもは入ることができない、園長先生のお部屋!
「座ってみたーい!」「ここでいつも何してるの?」と興味津々✨
大きなソファに座らせてもらってご満悦のみかづきさん♡
みんなで食べるお弁当は本当においしいね!
今日も仲良しなみかづきさんでした。
《なのはな組》
なのはなさんは、みんなから車を作りたい♡とリクエスト!チームで車を作って、幼稚園を探検しました。
チームによって、全員が乗れるように画用紙をつなげて大きくしたり、チームみんなの名前を入れたり…と工夫がたくさん☆
みんなで食べたお弁当やおやつも、とってもおいしかったよ♪
おいしかったー!と、あっという間に食べ終わったなのはなさんです。
《かしのき組》
9月になったけれど、まだまだ残暑がありますね。子どもたちと、幼稚園の中にも残っている『夏』を探しに行きました!
向日葵やアイス、風鈴など、たくさん見つけられました。中でもお気に入りはこれ!天井からぶら下がる、スイカが可愛らしいですね♩
その後はお遊戯室へ。
みんなで『だるまさんがころんだ』に挑戦!
止まる時のポーズで、すぐに動き出せるよう工夫してる人も!みんなでたっぷり体を動かして楽しみました。
さぁ、待ちに待ったお昼の時間です!
お弁当やおやつを広げて、ワイワイ話をしながら盛り上がりました!
どのクラスも、いつもとは違う特別な時間をたっぷりと楽しめた1日となりました♩
今後も晴れた日には、お散歩やお出かけを楽しみたいと思います!
次はみんなで秋を見つけに行きましょうね!