幼稚園ブログ

夏を満喫🍉2号・預かりの様子(前半)

夏休みに入り、日差しの強い日が続いていますね。

認定こども園になって初めての、夏休み!2号の子ども達は毎日元気に登園しています。

預かり保育の子ども達と一緒に、プールに入ったりおやつにはスイカやアイスを食べて涼んだり…。

また、おはなしの会があったり、バスでお出かけに行ったりと楽しい時間を過ごしていますよ!

 

さあ、夏休みの楽しかった時間を振り返ってみましょう!

 

①おはなしの会~1回目

最初は、マジックショー!何も入っていないはずの紙袋の中から次々といろいろなものが出てきたり、

次のパネルシアターでは、食いしん坊のおばけがやってきたり

最後のエプロンシアターでは、くまのひろくんとお友達になったり…

みんな驚いたり喜んだり、楽しんでいましたよ!

(おはなしの会2回目は、新聞紙アートやハンドベル♪をしましたが、写真が撮れていなく…。ご紹介できず残念です。)

    

②バスでお出かけ(緑地公園)

噴水のお水で沢山遊びました♪

冷たくて気持ちいい~!みんなびしょぬれになりながら、駆け回っていましたよ。

 

③バスでおでかけ(ウォーキングセンター)

中に入ってすぐに、かわいいふくろうがお迎えしてくれました!

沢山のいろいろな虫を見て、虫眼鏡でよく観察したり、

絵本を見てどんな虫がいるのか知ったり

蝶々やカブトムシなども見て「かっこいいね」「きれいだね」と言いながら、いろいろな発見がありましたよ。

   

④バスでおでかけ(郷土科学館)

昔ながらの遊びものがたくさん!

コマの回し方を教えていただいたり、風車を回したり、うんと楽しんできました。

プラネタリウム鑑賞もありました!暗いお部屋の中に綺麗な星がたくさん!

「この星座の名前わかるかなぁ?」の問いかけに

「こぐま座!」「さそり座!」「いて座!」など星座の名前を次々に答える子どもたち。最後に彦星様と織姫様の七夕のお話しも見せていただきました!

⑤今朝の自由あそびにて

素敵なお人形セットを、折り紙で作り見せてくれました!よく見ると手足が動いたり、お皿に美味しいハンバーグがのっていたり、可愛いですね!

難しいパズルにも挑戦!

「手伝ってあげようか?」と仲良く国旗のパズルを完成させていましたよ!

まだまだ暑い日は続きそうですが、これからも夏ならではの遊びをうんと楽しんで行きたいと思います!

(後日、後半へ続く…)