年長さんは松田さんの畑を
お借りして 野菜を育てました。
今日は収穫の日
トウモロコシ・玉ねぎ・枝豆を
収穫です。
はもう少し、
土のお布団で大きくなってからね!!
野菜は大きくなっているかな?
まずは枝豆から
大きくてすごい!
お仕事の上手な
ぞうマークさん
逞しく頼もしく!
いい仕事してますねっ!
トウモロコシも収穫です。
あれっ 小さいな!
大きいのを見つけよう!
大きくて固くてなかなか
力が必要です。
頑張って!!
うんとこしょ! どっこいしょ!
まだまだ 枝豆は抜けません!
そこへお友達がやって来て
うんとこしょ! どっこいしょ!
やっと枝豆は抜けました。
すごいっ
玉ねぎも収穫です。
畑で見るの初めて~ですって!
お~っ 玉ねぎのにおいだっ!
並べてみましょう。
バスの中がいっぱいになるので、
枝豆の葉っぱをとりましょう。
さあ~頑張って!
皆、上手です。
みるみるうちに
葉が取れていきます。
取った葉っぱもまとめてね。
松田さんの
畑を綺麗にしましょう
大きく育ててくれて
ありがとうございました。
手を洗って
幼稚園に帰りましょう!
お仕事はまだまだ
ありますよ。
ただいま~っ
トウモロコシ チームです
皮をむきまーす。
枝豆チームは
お豆を ひとつひとつ
取っていきます。
たくさんあるので
大丈夫かな?
茎は固いね。
先生と一緒にやってみる?
う~んっ! ボキッ!
取っても 取っても
まだあるよ~
僕たち すごく育てたねっ。
お仕事がどんどん
進んでいきます。
枝豆も枝だけになりました。
枝豆チームさん
今日はトウモロコシを茹でて
幼稚園のみんな(全員)で食べます。
楽しみ~っ
ぞうマークさんが育てたんだよ~
美味しいでしょ!
うん 甘いよ
こちらのクラスは
手にトウモロコシを載せて・・
待っていましたが、
いただきますの前に パクリ!
待ちきれなかったようです(笑)
甘くて 美味し~いっ
ぞうマークさん ありがとう!
畑で収穫するぞうマークさんたちは、
あらゆる活動を通して
皆で協力し合うことが自然に出来ていました。
積極的で意欲的な姿に
とても成長を感じました。
枝豆 そして玉ねぎも
今後、楽しみながら味わいたいと
思います。
素敵な食育活動になりました
ご馳走様でした