ぞうマークさんで稲刈り体験に行ってきました。「5月に植えた苗、どれくらい大きくなったかな?」「どんな色になったかな?」とバスの中からワクワクが止まらないぞうマークさん。




大きくなった稲を見て、「すごーい!黄色になってる!」「大きい!」など様々な声が飛び交いました。担当の方が稲の刈り方、鎌の使い方を教えてくれます。真剣に聞く姿はさすがぞうマークですね✨
いよいよみんなの番。稲刈りスタートです!!

















先生と一緒に鎌で稲刈りをします。「たくさん取れた!」と喜びを感じる一方で…「かたーい」「難しい!」など収穫の大変さも感じることができました。








刈ったお米を脱穀機でお米と稲に分けます。大きな音に驚きながらも脱穀まで体験することができました。
最後はコンバインの前で♪





コンバインがお仕事をする様子も見せてもらいました。一瞬で稲がなくなり、「すごーい!」「なかはどうなってるのー?」と感動する声がありました!



強風のなかでも力強く稲刈りを楽しんだぞうマークさん。みんなで植えた苗は神様のお恵みを受けて大きな稲になりました!おいしいお米が食べられる日が楽しみですね✨
田植え・稲刈りの活動を支えてくださいました地元の農家さん、JAいわみざわの皆様に心より感謝申し上げます。
貴重な体験をありがとうございました!