先週の金曜日は徒歩遠足に行ってきました!

お天気は快晴!たくさん歩くぞ~!と気合いいっぱいです。




年長・年中・年少さんは徒歩で東山公園へ。
満3歳児・2歳児クラスおひさま・エンジェルクラブのお友だちは幼稚園バスで現地を目指します!
年上の人と年下の人がペアになって歩きます。

信号ではしっかりと右左を確認して手を挙げて渡りますよ。







日差しは強いですが、おしゃべりしながら足取りは軽く…。
「あ!ひこうき雲~♪」
お空の雲を見ながら、笑顔いっぱいです。
12号線の横断歩道は全員で一気に渡りました。
「前の人と離れずね~!」
大きな路面清掃車にも出会いました。
「すごーい!」「街をきれいにしてくれているね!」














農業高校の敷地横を歩いていると「リス発見!」。
驚かさないように静かにね☆
お友だちみんなで30分程歩き、東山公園へ到着です。









「たくさん歩いたねー!」と、言いながら休憩。みんなで水分補給をしました。








同じ頃、園バスで公園へ向かっていた満3歳児・2歳児クラスおひさま・エンジェルクラブさんも無事到着です。
では、みんなで大きな輪を作って、フォークダンス『YUME日和』を踊りましょう。











曲の最後はみんなで「ぎゅー♪」大好き~の印です。







そして、待ちに待ったお弁当の時間です。

もうお腹はぺっこぺこ!










「いただきまーす!」


















































おにぎりにサンドイッチ☆卵焼きにウィンナー。デザートのフルーツもおやつも!
お外で食べるとなんて美味しいのでしょう♡








ごちそうさまの後は、みんなで遊びます。
エンジェルクラブとおひさまさんは木の実を探しています。


こちらは鬼ごっこ?広い広い公園です。思い切り走ることが出来ますね!




こちらは虫捕り。コオロギを見つけたお友だちもいましたよ。
キノコも発見!「何キノコかな?」













お祈りの時間かな?

「おーい!」高いところに登るとよく見えるよ~!
思い思いの場所で元気いっぱい遊びました。
そして、あっという間に幼稚園に戻る時間です。
帰りは年少さんもバスに乗って、年長・年中さんは帰りも歩いて帰りますよ。

行きよりも疲れはありますが、「頑張って歩くぞー!」。







歌を歌いながら元気に歩くお友だち。
疲れているお友だちを「頑張って!もうすぐだよ」と応援してくれる年長さん。





それぞれが達成感のある遠足となりました。
秋のさわやかなお天気に恵まれた遠足。
お外で食べるお弁当。いつもとは違う自然の中でうんと体を動かしての遊び。
そして行き帰りの道中も、すれ違う人にご挨拶したり、自転車で通る人がいれば道を開けたりと…。普段幼稚園内ではできないことをたっぷりと体験してきましたよ!
とても楽しい遠足でしたね!
保護者の皆さま、お弁当や敷物など、持ち物の準備をありがとうございました。
これは、みんなで「だるまさんが転んだ」をしているところを鬼役の先生が撮影✨

なんて素敵な笑顔なのでしょう♫
またみんなでお出かけしましょうね⭐︎