園長先生からのメッセージ

みんな一緒の💗運動会

今日は僕たちが主役✨

いいえ、私たちが主役✨

まって! まって!

私達が主役よ~っ✨

天使幼稚園のみんなが

ぜ~んぶ! 主役です!!

さあ~スタートです。

子どもたちは

とても嬉しそうに準備をして!!

頑張るぞ~~~!!

開会式💓

お祈りも全員で!

紅勝て 白勝て

エイ エイ オ~ッ!

代表さんは きりりと素敵に

選手宣誓を頑張りました。

お家の人達に

見てもらうんだと張り切って!

小さいお友達も大丈夫?

始まるよ~✨

かけっこは いつも笑顔です。

速いか 遅いかは気にしません。

お友達と よ~い ドン!で走るのが

とても楽しいのです😊

真っ直ぐ 真っ直ぐ

こっちだよ~

100人のロック・ソーラン~♪

よさこいは小さい子たちが憧れる踊りです。

ぞうマークの様に

なりたいといつも思っています。

掛け声も動きも

年長らしく素敵に✨

退場した後は

自分たちでハッピを片付けていました。

出来る事は自分で!が基本です。

『お花がいっぱい!』

2歳児(おひさまさん)のお遊戯です。

いつ見ても

何をしていても

可愛い!!

ピーッ!

笛が鳴るとお花を花壇に!!

お仕事も出来るんです。

慣れない雰囲気の中でも

上手に踊ることが出来ました。

ほっぺに指をあてて

ニコッとポーズ 気が付かれましたか?

『玉入れ』~年中さんです。

気合も十分です。

玉入れは2回戦!

紅組がどちらも勝ちましたが、

お片づけ競走は白の勝ち!

昔ならではの競技ですが、

シンプルで子どもたちの個性が

楽しく出る競技です。

次は動物さんが出てきましたよっ!

未就園とおひさまです。

『どうぶつさんとよーいどん』

お菓子をもらって走ります。

ゆったり ほのぼの いい感じです。

お庭で三つ葉をひとつ

応援しながら

先生とふんわりいい時間を!

こちらは親子競技の待機中!!

満3と年少さんの

『くだものたろう』~♬

くだものになり切って

愉快に踊ります。

小さくても表現はとても

素敵です。

でも今日はちょっぴり

緊張したかな?

年長さんの競技は

『GO!GO!ボールはこびレース』

2本の棒でボールをはさんで

運びます。

お父さんは速い! 速い!

年長さんもそのスピードに

ついていきます。

頑張れ~っ!!

楽しい時間となりました!!

年中さんの

『おどるポンポコリン』です。

キラキラのポンポンに注目です。

いつも楽しく踊る子どもたちですが、

今日は一段と元気!!

ポンポンより笑顔のほうが 

きらきらして最高でした!!

応援に来てくれた

小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんを

見つけて手を振ります。

年少さんも競技の待機中

パパの背中が気持ちよさそう!

お家の方の温かい笑顔が

嬉しく感じて✨

綺麗なフルーツの輪を

コップに!!

ストローをさして

『ミックスジュース』 の出来上がり!

乾杯~!!

年長のバルーン!

『ニュー・マイ・ノーマル』です。

ポップコーン!

花火✨

最高に素晴らしいバルーンでした。

お見事! 

今年の年長さんはとても覚えが早く、

すぐに完成しました。

でも、今日の完成度は今までで

最高だったように思います。

お家の人の応援パワーかもしれません。

年中さんの競技『デカパン★リレー』

大きなパンツをはいて走ります。

転ばないように 気を付けて! 

そよかぜ組さんが優勝です☆

最後のチームは楽しそうに

そして綺麗にゴールしてくれました。

(親子競技を楽しんでくださって、

ありがとうございます😊)

運動会の最後は

クラス対抗リレーです。

クラスで作戦会議!!

エイエイ オー!!

今日も力いっぱい頑張りました。

結果はなのはな組の優勝です。

(なのはなのアンカーはあまりに速すぎて!

写真をとれませんでした。)

3月に卒園の小学生!!

元気そうで嬉しいです。

さあ~皆で『YUME日和』を

踊りましょう!!

最後にギュッと抱きしめて💗

4年ぶりに園児全員によります

天使幼稚園の運動会でした✨

楽しかった!!その一言につきますね。

皆様のご協力と温かい優しさに包まれて、

本日の園庭は幸せがいっぱいでした😊

素敵な一日を過ごせましたこと

心よりお礼申し上げます。

本日はお越しくださりありがとうございました。