幼稚園ブログ

てんしのひろば『こいのぼり製作』

今日は、今年度最初のてんしのひろばがありました!

初めて遊びに来てくださった親子さんも一緒に、たくさんのお友だちが遊びに来てくれましたよ♬

笑顔がいっぱいで嬉しいです!

今日のお集りは、はじめに『たんぽぽ』のわらべうたをしました。

たんぽぽに見立てた5本の指にふ~っと息を吹きかけて、たんぽぽを飛ばして遊ぶわらべうたです。

園児さんでも楽しんでいるこのわらべうた。たんぽぽが町中に咲くといいですね❀

さて、今日のてんしのひろばでは『こいのぼり製作』をしました。

「なになに~?」と興味津々なお友だち。

シールをペタペタしてこいのぼりを作りました!

「できた~!」と嬉しそうに見せてくれるお友だちもいましたよ!

みんな完成した後は、こいのぼりをユラユラと泳がせながらお歌をうたいました♪

「やねより たかい こいのぼり~♪」

みんなもこいのぼりのようにグングン大きくなってくださいね★

お集まりの後は、みんなで仲良くおやつを食べましょう。

「いただきます!」

お腹が空いていたのかな?みんなあっという間に食べ終わりました。

食べ終えたら自分でお片付け。上手にできましたね!

最後は一人ずつタンバリンにタッチ!!

たくさん遊んで楽しかったですね!!

 

次回のてんしのひろばは5月21日(水)です。

おはなしの会を開きますので、ぜひ遊びに来てくださいね★